入口の花

コキアは色が変化していきます。
夏のコキア

秋のコキア

今のコキア

元気なイタリアンパセリ

色付いてきたカボス

秋が深まってきたので毎日ケヤキの落ち葉が沢山です。
今年の芝刈りは、あと1回の予定。庭木の剪定は12月になると
始まります。本を読んだだけでは剪定がうまくなりません。
素人の私には、なかなか難しい作業ですが
時間があり晴れている時は、良い気晴らしになります。
入口の花

コキアは色が変化していきます。
夏のコキア

秋のコキア

今のコキア

元気なイタリアンパセリ

色付いてきたカボス

秋が深まってきたので毎日ケヤキの落ち葉が沢山です。
今年の芝刈りは、あと1回の予定。庭木の剪定は12月になると
始まります。本を読んだだけでは剪定がうまくなりません。
素人の私には、なかなか難しい作業ですが
時間があり晴れている時は、良い気晴らしになります。
ディルが成長してきたので密集状態です。

これからどんどん大きくなってくるので
少し間引く必要があります。間引いたものは、
サラダにいれて賄いにします。採れたてのディルは
香りが豊かでサラダの良いアクセントになります。
こちらは、ランチAコースの津軽鶏です。
肉に旨みがあり焼いただけでも美味しい鶏です。

オーブンで焼き上げた魚料理パピヨットです。
オーブンから出すと すぐにしぼんでくるので
焼きあがり次第 急いでお客様にお出ししています。

今回のパピヨットですが中には
真鯛・松茸・天使の海老・ヤリイカ・ギンナンを
ソースと一緒に お入れしました。
袋を開けると松茸の香りが一面に漂います。
バラを見たりミカン狩りをしてきました。
広大な所でゆっくりしていると爽やかな気分になります。
今日びっくりした事は豚さんです。人間に慣れた豚さんは、
表情に気持ちが出ているのだと。
お座りも出来 人間に慣れてよく言う事をきいていました。
可愛い動物だと知りました。







レストラン大澤の営業時間
ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00 ~ 20:30(ラストオーダー)