天然真鯛・サザエのブルゴーニュ・小エビです。
清見オレンジです。実がつきすぎているので
少し減らすことにしました。
最後の柿は、自分たち用です。
実がしっかりしていて食べやすい柿でした。
天然真鯛・サザエのブルゴーニュ・小エビです。
清見オレンジです。実がつきすぎているので
少し減らすことにしました。
最後の柿は、自分たち用です。
実がしっかりしていて食べやすい柿でした。
牛タンを長時間煮込んでやわらかくしてあります。
当店オープン時よりお出ししている料理です。
今まで白菜を作ったことがなかったのですが
なんとなく作ってみようかなという気になり
プランターに苗を植えてみました。
植えた時期が遅いので結球するかどうか
気になります。
イタリアンパセリです。庭の数か所で育てています。
イタリアンパセリは、 2年草のハーブです。
ソルダムの木にサンタローザを数本芽接ぎしました。
人工授粉する手間を省くためにしたのですが
初めての事なので活着できるかどうか。
柿が赤くなってきました。
毎年沢山小さな実がなるのですが
大きな柿になれるのは少しだけです。
日当たりが悪いせいなのかもしれません。
来年はなにか対策をしようと思います。
ローズマリーは、いつも元気です。
香りが大好きです。