もう少しすると梅雨になりそうなので
ソルダムに傘かけをしました。紙は、
オーブンシートを切って使いました。
果樹や野菜を育てているとその都度新しい
発見があります。
ミニトマトは、3種類育てています。これは、アイコですが
もう少しすると第一果房なりはじめます。
漁師さん直送の赤舌鮃・サザエ・オマール海老の
フリットです。
もう少しすると梅雨になりそうなので
ソルダムに傘かけをしました。紙は、
オーブンシートを切って使いました。
果樹や野菜を育てているとその都度新しい
発見があります。
ミニトマトは、3種類育てています。これは、アイコですが
もう少しすると第一果房なりはじめます。
漁師さん直送の赤舌鮃・サザエ・オマール海老の
フリットです。
肉本来の旨味があり上品な味わいの赤身肉・シンシンです。
お肉好きの方におすすめです。
タイムの花が咲いています。タイムの花は、
食用になり、料理にアクセントを与えてくれます。
昨年3株植えたミョウガが20個に増えています。
フランス料理として使いたいのですが、なかなか難しいようです。
もしかしたら賄い専用になってしまうかもしれません。
桃の最終摘果をし、袋かけを2日間でしました。
桃は、白鳳と大久保の二種類で夏のデザートに使います。
ソルダムの実が鈴なりです。摘果がしていなかったので
少し大きくなってしまいました。摘果をし、梅雨前に
なったら袋かけではなく、笠掛けをします。