月別アーカイブ: 2021年6月

せとか(みかん)

毎年 いろいろな種類のミカンをいただき、
楽しませていただいていたところ 春にホーム
センターでせとかの苗を見つけ鉢植えにしました。
地植えにすると大きくなり、とげの処理を
する時間が必要になるので鉢植えで育てています。

小玉スイカに実がつきました。最初の実は、
形が悪く味もよくないとのことで、この実は
人口受粉はしないで二番目の実から
人工授粉することにします。

3年前に買ったアーチペルが育ち、実をある程度
つけるようになりました。

ダルマイカの料理です。ソースは、白ワインソースです。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

コンパニオンプランツ

育てている野菜の周りに植えてあるマリーゴールドです。
アブラムシや線虫対策で植えてあります。種をポットに巻いて
育苗していた頃は、気温がかなり低く育たないのではと
思っていました。30ポット育苗し、28株育ったので
庭のあちらこちらに植えてあります。

手前のネギは、万能ねぎです。スイカのコンパニオンプランツ
として植えてあります。

バジリコです。料理で使うために種を蒔いたものです。
土壌の余分な水分を吸ってもらうためにミニトマトの近くで
育てています。

牛タンの赤ワインソース煮です。とてもやわらかく煮込んで
あり、牛タンのお好きな方におすすめです。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

ミニトマト・インゲン・桃(大久保)

ミニトマトのアイコとイエローアイコです。まだ青く
色づくのを待っています。

つる有りインゲンです。実がボチボチ取れ始めました。
今年は、成長が早い気がしています。

桃の大久保です。10日ほど前に袋掛けをしました。
動物にとられないように枝を少し持ち上げてみました。

庭から取ってきたインゲンを黒毛和牛の付け合わせに
使いました。取れたてのインゲンは、理屈抜きに
美味しいです。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

マクワウリ・天使のほっぺ(ミニトマト)

マクワウリが育ってきました。例年は、ほぼ放任栽培に近い
状態だったのですが、今年はセオリー通りに作ろうと
思っています。野菜作りは、料理と同じく面白いです。

アイコとイエローアイコをメインで育てています。
たまたまホームセンターで天使のほっぺ(ミニトマト)を
見つけ、食べたことの無い品種だったので一株だけ
育てることにしました。

使わなくなった特大サイズの寸胴鍋に防虫網をかけ、
雨水をためています。思っていたより雨水がたまり、
野菜の水やりが楽になりました。主に水道栓から遠いところにある
茄子とキュウリに使っています。

ディナーでお出ししたオードブルです。今回は、
ブルーチーズやアオリイカを使いました。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング