月別アーカイブ: 2021年8月

イチゴの苗 定植準備

緊急事態宣言で店を休んでいるので日頃できないことや
果樹・野菜などの事をしています。9月から10月にかけて
種まきや苗植えをしますが、ほとんどがお店用です。早く
新型コロナが終息してほしいものです。

イチゴの親株から作った苗です。10月頃に
定植します。

少し早いのですが苦土石灰を入れてイチゴを定植する場所を
耕しておきます。

プランターのキュウリです。半月ほどしたら地植えの
秋取りキュウリがとれそうです。それまではプランターの
キュウリだけなので少ししか収穫できません。プランターは
西日がよく当たるところにあり暑すぎるので、寒冷紗を
かけたりしています。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

もみ殻燻炭ボカシ肥料

野菜作りのため もみ殻燻炭でボカシ肥料を作りました。
とりあえず来年店で使う野菜作りに使ってみます。

最後のスイカを収穫しました。デザート用に作ったスイカですが
新型コロナで休業しているので毎日 自分たちで食べています。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

スイカ

スイカを収穫しました。新型コロナのため休業しているので
この小玉スイカは、自分たちで食べることになりました。
初めて作ったスイカの割には美味しく出来たので、来年は
もう少し勉強してお店でお出ししたいと思います。

春に植えたミニトマトが終盤に近づいてきました。
今年のトマトは、今までにないくらい良くでき、お世話になった
方達にもおすそ分け出来ました。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

取り忘れた丸オクラ

丸オクラを取り忘れ、巨大になってしまいました。
丸オクラであってもこれだけ大きくなるとスジっぽく感じます。
一番下のオクラが普通サイズのオクラです。

マクワウリの収穫です。

天気のためイチジクの夏果があまりとれませんでしたが
秋果は期待できそうです。これは秋果の第一号で
フォワイトゼノアとアーチペルです。とても甘い品種の
イチジクです。秋になり沢山取れだしたらお店の料理で
お出しする予定です。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング