アミューズでお出ししている菜の花のムースです。
房総は、温かいので菜の花が12月より売られています。
菜の花の軽い苦みと蜂蜜のソースが良く合います。

近頃良く出ている料理がこちらの塩豚料理です。
味の凝縮した塩豚とルッコラ・マリネした紅芯大根が良く合います。

アミューズでお出ししている菜の花のムースです。
房総は、温かいので菜の花が12月より売られています。
菜の花の軽い苦みと蜂蜜のソースが良く合います。

近頃良く出ている料理がこちらの塩豚料理です。
味の凝縮した塩豚とルッコラ・マリネした紅芯大根が良く合います。

自家製燻製を使ったサラダオードブルです。

仔羊とフォアグラの料理です。

ランチの後 野外炉の中で花炭を作ってみました。
あまり芳しくない出来上がりでした。
なんとなく理由がわかっているので近いうちに再度挑戦です。

レストラン大澤の営業時間
ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00 ~ 20:30(ラストオーダー)
館山燻煙醤油に続き「づけ丼の素」と「はちみつドレッシング」が
千葉県優良県産品として推奨されました。


どの商品もお土産・ギフトにご利用できる逸品だと思います。
贈答品やお土産としてよくご利用されているお客様が
おられますので興味のある方は、こちらのページをご覧ください。
今年最後の芝刈りをしました。
3月から12月まで芝刈りをしています。
芝を植えた時には、ただ綺麗だとの気持ちでしたが
手入れが大変です。刈り払い機できれいにした後に
お酒でも飲んでのんびり。夢のまた夢でした。
でもお客様がちょっ嬉しくなるような芝もいい。
そんな感じです。


庭木の剪定をほぼ終えました。
クリスマスを終えたら苦土石灰を庭にするのみです。
なんでいつもやる事がこんなにあるのか 驚いています。

こちらは本日お出しした牛カルビのパイ包み焼きです。
食べ応えのある料理です。
