赤いパプリカを十分収穫できたので
次は、色づく前の緑のパプリカでサラダを
作ってみました。

とても新鮮なうえに甘みがあり
美味しくいただけました。
パプリカに支柱をたててやらないと
倒れそうなくらい大きく育ち、
初めてのパプリカ無農薬栽培は、うまくいったようです。
赤いパプリカを十分収穫できたので
次は、色づく前の緑のパプリカでサラダを
作ってみました。

とても新鮮なうえに甘みがあり
美味しくいただけました。
パプリカに支柱をたててやらないと
倒れそうなくらい大きく育ち、
初めてのパプリカ無農薬栽培は、うまくいったようです。
赤カブの芽が出てきました。

本来ならばまっすぐに芽が並んでいるのですが
種をまいた次の日に猫にいたずらされてしまい、
生え方がバラバラ状態になつてしまいました。
別の場所の赤カブの芽は、綺麗に生えてきています。
最終的には、赤カブができればいいので
どうということはないのですが。
私は、猫を飼っていませんが可愛い動物ですから
猫対策は、していません。
野原に生えている花です。今の時期になると
たくさん咲いています。

野に咲いている何気ない花も使い方次第で
花屋さんに置いてある花に負けず劣らず綺麗です。
私は、野に咲いている自然の花が一番好きかも。