真鯛の冷燻製を作りました。
活け締めの真鯛を使って燻製を作るのに
塩加減が重要です。塩が多すぎても少なくても
美味しい燻製は、できません。やはり経験が必要です。
真鯛の冷燻製は、当店のオードブルでよくお出ししています。
レストラン大澤の営業時間
ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー)
ランチスタンダードコースは13:00位までのご来店でお願い致します。
南房総ランチコースは、12:30までのご来店でお願い致します。
ディナー 17:30 ~ 20:30(ラストオーダー)
野原に生えている花です。今の時期になると
たくさん咲いています。

野に咲いている何気ない花も使い方次第で
花屋さんに置いてある花に負けず劣らず綺麗です。
私は、野に咲いている自然の花が一番好きかも。
活け締めしたばかりの鯛のアラでフュメ(出汁)をとります。
アラの鮮度と掃除の仕方でフュメの出来が違ってきます。

こちらは、濾したフュメです。
このまま飲んでもとても美味しい出汁がとれました。
魚料理のソースのベースになります。

特大サザエです。大人の男性のにぎりこぶし位の大きさです。

この大きさのサザエをフランス料理店で
お出しすることは、あまりありません。
当店では、特別にお出ししています。
いちどお楽しみ下さい。