野菜直売所で買ってきた地野菜です。
オクラは、新鮮なので茹でる時間が短めです。
トウモロコシは、やはり新鮮なのが一番です。
昔 農家の方は、お湯を沸かしてからトウモロコシを
畑に とりに行ったというのを聞いたことがあります。
新鮮なうちが美味しいトウモロコシです。
野菜直売所で買ってきた地野菜です。
オクラは、新鮮なので茹でる時間が短めです。
トウモロコシは、やはり新鮮なのが一番です。
昔 農家の方は、お湯を沸かしてからトウモロコシを
畑に とりに行ったというのを聞いたことがあります。
新鮮なうちが美味しいトウモロコシです。
パプリカの実が少しづつ大きくなってきました。
思っていたよりも多く収穫できそうです。
初めて庭に植えた野菜なので どのくらい大きくなるのか
楽しみです。パプリカには、いろいろな色の種類がありますが
このパプリカは、赤色になってから収穫します。
レモンが少し大きくなってきました。
レモンは、1年に2回収穫できます。
今年は、春に虫が少なかったので あまり受粉できませんでした。
数は、少ない分栄養が詰まるかも。当店の果樹は、いまのところ
自然にまかせた受粉なので多く実がとれるかどうかは、
お天気しだいです(虫しだいでもあります)。
もう少し時間がとれるようになったら人為的に受粉させてみます。