2週間ほど乾燥熟成させ腸詰が完成しました。
やはり手作りは美味しいです。
青森シャモロック、ポルチーニデュクセルソースです。
地鳥の美味しさをお楽しみください。
自家製ベーコンとホウレンソウのキッシュです。
パイは、カリッ 中はふんわりしています。どなたにも好まれる
味です。
2週間ほど乾燥熟成させ腸詰が完成しました。
やはり手作りは美味しいです。
青森シャモロック、ポルチーニデュクセルソースです。
地鳥の美味しさをお楽しみください。
自家製ベーコンとホウレンソウのキッシュです。
パイは、カリッ 中はふんわりしています。どなたにも好まれる
味です。
メイタガレイを焼き、スダチとトマトのソースをかけてあります。
熟したスダチを使っているのでまろやかな味です。
フォアグラや神戸牛のビーフジャーキーを入れた
盛り合わせオードブルです。
黒毛和牛A5イチボ肉の網焼きです。
やわらかさを持ちながらも、肉本来の噛み心地を兼ね備えた
美味しい肉です。
地鳥特有の噛むたびに味が出るお肉です。
最近出し始めたオードブルです。
サバが美味しい時期なので使っています。骨付きのまま
ローストし、さっぱりしたソースで召し上がっていただいてます。
庭の紅芯大根が取れ始めました。種まきを3回したので
来年まで収穫できそうです。サラダなどに用いています。
神戸牛のビーフジャーキーがやっと完成しました。
一日寝かせ、燻製香を落ち着かせてから
赤ワインを飲みながらの試食。
やはり和牛で作ると、外国産のビーフジャーキーより格段に
美味しく仕上がり、食べやすい味になりました。
男性にも女性にも喜んでいただけそうです。