庭の常緑樹の剪定です。
木が大きくなりすぎ、木の周りの他の木に陽が
当たらなくなってしまい、仕方なく強い剪定をしました。
広葉樹ではないので、この時期でも剪定しました。
とはいえ 本当は、この時期に剪定するのは、常緑樹であっても
良くないようなな気がします。しばらく見守ります。
庭の常緑樹の剪定です。
木が大きくなりすぎ、木の周りの他の木に陽が
当たらなくなってしまい、仕方なく強い剪定をしました。
広葉樹ではないので、この時期でも剪定しました。
とはいえ 本当は、この時期に剪定するのは、常緑樹であっても
良くないようなな気がします。しばらく見守ります。
庭のパプリカが赤くなり収穫し始めました。
無農薬で育てているので害虫の被害に
あうのではと思っていましたが立派に育ちました。
初めてのパプリカ栽培でした。
酪農のさとにいってきました。
少し涼しい日でした。
秋の気配が感じられコスモスが咲いています。
他にもこんな花々が咲いています。
当店の庭にもあるコキアがありました。
ソフトクリーム売り場の所には、真っ赤な花が。
酪農のさとの花や植物は、良く手入れされているので
とてもきれいです。他の方たちも写真を撮って
楽しんでいました。