コキアが赤くなってきました。
買ってきたばかりの頃は、こんなでした。
もうしばらくしたら種がとれるとおもいます。
コキアが赤くなってきました。
買ってきたばかりの頃は、こんなでした。
もうしばらくしたら種がとれるとおもいます。
野菜直売所に紫芋が出てきました。
控えめな甘みが料理の付け合わせにちょうどいいのです。
細いトウガラシは、辛みが強いものか、とても弱いものかがわかりません。
辛みがとても弱いトウガラシは、以前は、辛くないトウガラシとして
売られていたのですが今は、その名前で売られていないようです。
ただの素揚げでも 風味が良く、とても美味しいトウガラシです。
買ってきたトウガラシがこのトウガラシだったらお店で使います。
レストランの庭で育てていたラディシュが先日の台風でダメになり
ラディッシュも買ってきました。次の台風の後にまたラディシュを育てます。
館山に移り住み、いままでで一番の強風が吹きました。
さくらんぼの木が倒れそうになり
梯子で倒れないように つっかい棒をして枝をかなり切りました。
剪定をする時期ではないのですが 根ごと倒れそうになったので
仕方ありません。枝を落とした後の写真です。
そんなことをしているうちに
10メートルほど離れた花桃の木が強風で
根こそぎ倒れてしまったので 根を切り、引き抜きました。
この花桃の木は、幹の太さが20センチ位あります。
こちらは、切り取った枝です。
台風が過ぎ去ったあとには、いつもの夕焼けがありました。