スタンレーの実が少し大きくなってきました。
今年は実が多いので、少し摘果しようと思います。
一週間で黄金ケヤキがこんもりしてきました。写真では
分かりにくいですが、ケヤキが2本植わっています。ケヤキと
芝のおかげで、夏でもエアコンを一台稼働しないですみます。
熟成赤身肉・クリミの網焼きです。とても好評です。
一度召し上がってみてください。
黒鯛・ヤリイカ・小海老の料理です。
スタンレーの実が少し大きくなってきました。
今年は実が多いので、少し摘果しようと思います。
一週間で黄金ケヤキがこんもりしてきました。写真では
分かりにくいですが、ケヤキが2本植わっています。ケヤキと
芝のおかげで、夏でもエアコンを一台稼働しないですみます。
熟成赤身肉・クリミの網焼きです。とても好評です。
一度召し上がってみてください。
黒鯛・ヤリイカ・小海老の料理です。
ランチでお出ししている牛フィレ肉のステーキです。
柔らかいフィレ肉をコクのある赤ワインソースでお楽しみ下さい。
庭の花です。毎年咲いてくれます。
店の近くでこんな花を見つけました。調べてみたらユリ科の
オオツルボという花みたいです。ユリ科の花なので
毎年咲いていたはずなのですが、いままで全く気が尽きませんでした。
目の前で見るとなかなか綺麗です。
イチジクの実が今年もなっています。料理やデザートでお出しします。
雑草や店の野菜くずなどで作った堆肥を庭に埋めました。
土壌改良をして土をフカフカにしようと思っています。
庭の桑の木です。一昨年、強剪定したので昨年は実が生りませんでしたが
今年は実がたくさんついています。
実が大きくなり熟したら、ジャムを作って自家製ヨーグルトに
入れてお出ししようと思っています。
ソルダムの苗を植えました。この場所は石だらけの
場所なので石を取り除き、大きな穴を掘りました。
腐葉土や雑草などから作った堆肥等をいれたので
順調に育ってくれると嬉しいです。
これは取り除いた石です。こんなに出てくるとは思いませんでした。
牛タンと熟成クリミの網焼きです。ソースは、赤ワインソースです。