庭のバジリコをとってきました。
小さく切ってオリーブオイルと混ぜ合わせ
料理に使います。
ほぼ毎日野菜を収穫しています。店で使ったり賄いで
食べたりします。野菜作りは、勉強になることが多いです。
ランチでお出ししている牛フィレ肉のステーキ、
燻煙香り焼きです。柔らかな牛フィレ肉をお楽しみください。
庭のバジリコをとってきました。
小さく切ってオリーブオイルと混ぜ合わせ
料理に使います。
ほぼ毎日野菜を収穫しています。店で使ったり賄いで
食べたりします。野菜作りは、勉強になることが多いです。
ランチでお出ししている牛フィレ肉のステーキ、
燻煙香り焼きです。柔らかな牛フィレ肉をお楽しみください。
赤色のミニトマト、アイコです。昨年も
作ったので、要領が大体分かっています。
今年も沢山取れそうです。
黄色のミニトマト、イエローアイコです。
今年初めて作っているミドリちゃん(トキタ種苗)です。
種から育ててみました。アイコ、イエローアイコも
ほとんど種から育ててきましたが
ミドリちゃんは、育苗に少し時間がかかりました。
ミドリちゃんは、完熟しても緑色です。以前いただいた
ミドリちゃんが美味しかったので、今年作ってみました。
お店でお出し出来そうです。
大玉トマトです。初めて作っている割には 順調に育っています。
初めてなので2株のみにしています。上手にいったら
来年は、数を増やしてみます。
去年は、パプリカ。今年は、ピーマンを4株育てています。
ほぼ毎日収穫しています。取れたてだと網焼きするだけでも
美味しくいただけます。
コースの途中の魚料理です。
ゴボウをなめらかなスープにして、自家製燻製ベーコンを
トッピングしてあります。
種から育てたキュウリが育ってきました。
まだ株が小さいので収穫は少しです。しばらくしたら収穫が
多くなりそうなので、なにか料理を作ろうと思います。
ミニトマトを3種類育てています。市販品よりも
大きく育っています。もう少ししたらとりあえず味見を
して、その後料理でお出しします。