庭の大葉が成長したので大葉味噌を賄い用に作りました。
暑い時期に使える調味料として役に立つのでおすすめです。
私は、白いご飯にのせたり野菜炒めなどに使っています。
材料は、生姜・ニンニク・大葉・味噌・日本酒・味醂・鰹節・胡麻・砂糖です。
庭の大葉が成長したので大葉味噌を賄い用に作りました。
暑い時期に使える調味料として役に立つのでおすすめです。
私は、白いご飯にのせたり野菜炒めなどに使っています。
材料は、生姜・ニンニク・大葉・味噌・日本酒・味醂・鰹節・胡麻・砂糖です。
ツバメが巣立ったので巣がどんなふうになっているのか見てみたところ
中には他の鳥の羽根などが敷き詰められフカフカのベッドになっていました。
随分綺麗に作るものです。
ツバメが巣立ったので夜に玄関灯をつける事ができるようになり、
ツバメも巣立つ事が出来、一安心です。
合格祝い(学校、自動車免許等)、就職祝い、昇進のお祝い、入学祝い、卒業祝い、退職祝い、
目標達成の祝い、父の日、母の日等いろいろなお祝いに新しいサービスを始めました。
レストラン大澤の営業時間
ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00 ~ 20:30(ラストオーダー)
ディルの種が乾燥し終えたので近いうち庭に蒔く予定です。
育てるのに手間もかからず料理に役立つハーブなので助かっています。
今日燻製した帆立貝です。
おつまみで売っている硬い燻製と違いソフトな食感です。
このような帆立燻製を南房総で作っているのはたぶん当店だけだと思います。