庭の隅に植えてあるユキノシタが大きくなってきました。
もう少し大きくなったら天麩羅にして賄いでいただきます。
昔は民間薬としてユキノシタを火傷や熱冷ましに利用していたらしいです。
3/14(月曜日)ランチメニュー変更します。
庭の隅に植えてあるユキノシタが大きくなってきました。
もう少し大きくなったら天麩羅にして賄いでいただきます。
昔は民間薬としてユキノシタを火傷や熱冷ましに利用していたらしいです。
3/14(月曜日)ランチメニュー変更します。
毎年コブシの花が咲きだすとウグイスが鳴き出します。
ウグイスの鳴き声といえば、「ホーホケキョ」ということになっていますが
春の鳴き始めは なんとも下手です。あまりにも下手だとコントを聞いてるみたい。
それでも数日たつと上手になります。今はそれほど鳴いていませんが
しばらくすると鳴き出しすぎて情緒も風情もありません。ほどほどだといいのですが
こればかりはどうしようもありません。
レストラン大澤の営業時間
ランチ 11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー 18:00 ~ 20:30(ラストオーダー)
雨後の庭の花とハーブです。こちらは枝垂れ梅の花です。
梅の花です。
梅の木の幹に苔のような物が付いています。
これは空気の綺麗な所だと見る事ができます。
当店は、空気が綺麗な場所にあります。そのせいか
私は、ほとんど風邪をひかなくなりました。
春が近くなりハーブが出てきました。
スペアミントです。
こちらはフランス料理で使うシブレット(極細葱) です。
本日より最新ブログを更新ごとに ご希望の方にメールで送らせていただきます。
最新ブログは、受信したメール上で見る事が出来ます。
ブログの右にある枠にメールアドレスを記入して購読ボタンをクリックして下さい。
最新ブログを受け取るかどうかのメールが届きます。
受け取るに同意した方は、以後 最新ブログをメールで見る事が出来ます。