今日は、休日だったので燻煙醤油等を配達した後に
白岩橋まで行ってきました。曇りで寒い日だったので
私たち以外に紅葉見物をしているのは他に一組だけでした。
向かう途中にも色づいたモミジが多くあり
ゆっくり紅葉を楽しむ事が出来ました。
多くの方にお薦めの所ですが 白岩橋まで向かう道と
白岩橋から養老渓谷まで抜ける道で何箇所か道幅の狭い所があり
車一台がやっとなので運転の下手な方は、慎重に走る必要があります。
道途中には お蕎麦屋さん等が数か所あったので
来年はそちらにも寄ってみたいです。




今日は、休日だったので燻煙醤油等を配達した後に
白岩橋まで行ってきました。曇りで寒い日だったので
私たち以外に紅葉見物をしているのは他に一組だけでした。
向かう途中にも色づいたモミジが多くあり
ゆっくり紅葉を楽しむ事が出来ました。
多くの方にお薦めの所ですが 白岩橋まで向かう道と
白岩橋から養老渓谷まで抜ける道で何箇所か道幅の狭い所があり
車一台がやっとなので運転の下手な方は、慎重に走る必要があります。
道途中には お蕎麦屋さん等が数か所あったので
来年はそちらにも寄ってみたいです。




東京にいた頃に仕入れていたサザエに比べ
館山・南房総のサザエは ほとんどの場合身がよく詰まっています。
今日のサザエも身が良く詰まっていました。良い食材を仕入れられたので
美味しく調理しお出しするのみです。

こちらは今日焼いたアールグレイ焼き菓子です。砂糖の入っていない
ホイップクリームをかけデザートに添えます。

12月に入り庭木の剪定を少しづつはじめています。
10本ほど剪定し終わり あと数本残すのみとなりました。
毎年の事ではありますが 気ぜわしく、早起きして残りをすることになります。
終わったら肴を作りお酒を飲み庭を眺めます。
因みに私の剪定は下手です。ただ気合のみ。
野外炉の上に屋根を作るのは来年の予定でしたが
作りたい物があり 休日も使い本日屋根が完成しました。

耐火セメント・耐火レンガ・屋根の鋼材と釘の相性等等
知らない事ばかりでしたが作ろうという気持だけで
なんとか出来てしまいました。かなり強固に作ったので
房総の強風にも耐えられるはずです。
今日のランチBコースのメインディッシュの中から
牛フィレ肉のトリュフソース。

レストラン大澤・仔羊の網焼き

ディナーから
黒毛和牛カルビのパイ包み焼き

ランチのAコースも東京からのご家族様に楽しんでもらえました。
東京と比べ値段に対するクウォリティをご理解いただき嬉しく思いました。
地方においては輸送費等の問題などもあり良い食材を仕入れようとすると
東京などよりも食材の仕入れが高くなりがちです。
ですが ご利用用途に合ったお店選びと値段に対するクウォリティを
ご理解いただき また食事も楽しんでいただけ大変嬉しく思いました。
余談ですが 今このブログを書いている最中に店の玄関前に
大きな蛙が寒さで動けなくなっているとの事。道向かいの山の枯れ草の中に
おいてきました。土が柔らかいので潜って冬眠してくれるかも。