未分類」カテゴリーアーカイブ

24ヵ月長期熟成 の生ハム

24ヵ月長期熟成 ピオ・トジーニの生ハム(パルマ産プロシュート)です。

長期熟成なので味がまろやかです。

賄いでつかうためチンゲンサイの種を蒔いたものが少し大きくなってきました。

少しづつ間引いて様子を見ています。2鉢あるのですが

営業用ではないので、のんきに楽しみながら育てています。

同時期に庭に蒔いたのですが、土の温度が低いのか育ちが遅いです。

ゆっくりでいいから大きくなってほしいです。

 

 

富士柿のムース、コンソメゼリー

とても大きい品種の富士柿を使ったムースです。

コンソメゼリーをのせてアミューズにしました。

寒くなりレモンが黄色くなってきました。

スペアミントにとっておいた黄金ケヤキの落ち葉をかけ、

その上に網をのせてあります。霜対策で試してみます。

冬は、西風の強い時がよくあるので防風ネットを張りなおしました。

桃の木を保護しています。

ポン酢等

柚子を買ってきたので庭の柑橘類と一緒にしてポン酢を作りました。

昆布と鰹節をたっぷり入れ数日後に濾し、三か月ほど

ねかせれば完成です。賄い用で作りましたが、4リットルほど出来上がります。

こちらも賄いです。余った柚子と味噌で柚子味噌を作りました。

こちらはイチジクの秋果です。天気のせいで例年より

かなり遅れての収穫です。24ヶ月熟成の生ハムと共に使います。