未分類」カテゴリーアーカイブ

山のレストラン/烏骨鶏の卵

昨日 当店の商品を外部に納めている時

うっかりそこのお店の卵を1パック傷つけてしまい買ってきました。

普段使っている卵とは違い 1個400円位する烏骨鶏の卵です。

高い卵なのでしっかり味見をしてみます。

烏骨鶏の卵

調理場のドアを開けると雨がかかる事があるので

少し直すことに。下地の金具を仮止めします。

使いやすいように毎年なにか直しています。

ツバメの子供/山のレストラン

これはツバメの子供達です。

親ツバメに比べ二回り小さい位まで育ちました。

以前は、近づくと親ツバメの一鳴きでみんな逃げましたが

近頃では、親ツバメも鳴かず逃げなくなりました。

こちらは、庭のローズマリーの花です。

気温の変化などで季節にあまり関係なく咲きだします。このハーブは、良い香りがします。

最高の贅沢/レストラン大澤

今日は景色を見ながらの散歩に行きました。

こちらは、向かう途中の稲の写真です。

稲

今日は、暑かったのでアヒルたちが木陰で休んでいました。

近づいても気にならないようです。

鳥類は、あまり得意ではないのですがアヒルなどは、大好きです。

アヒル

こちらは暑いので小屋の中に隠れています。

小屋の中には、冷たいペットボトルのようなものが。

小動物

ポニーはいつもマイペースです。

ポニー

6月なのでバラもそろそろお終いです。

よく手入れされています。

バラ

バラ

バラ

紫陽花がとても綺麗で写真を撮ってる方が見うけられました。

梅雨は、やはり紫陽花ですね

紫陽花

紫陽花

紫陽花

景色

景色

今日は、芝生の上を歩いたり木々の中を散歩したり

2時間ほどゆっくりしてきました。私にとってこのような所で

ゆっくり散歩する事は、最高の贅沢です。また明日から頑張れます。

梅雨の芝刈り/山のレストラン

梅雨の時期 芝刈りをしたくてもなかなか時間がとれません。

数日前わずかな時間 芝刈りをしましたが混合ガソリンが切れてしまい

トラガリ状態になってしまいました。今日は、なにがなんでも芝刈りを

しなくてはと朝早くやりました。道路沿いの一部を除き なんとか終わりました。

肥料をまかなくても道路沿いの雑草は、本当に元気です。

館山/山のレストラン