パセリとイタリアンパセリがまた成長し始めました。

当店の庭には、いつもハーブがあります。
ハーブを見ていると何故か頑張る気持になります。
植物も動物も人間に元気を与えてくれます。感謝。
パセリとイタリアンパセリがまた成長し始めました。


当店の庭には、いつもハーブがあります。
ハーブを見ていると何故か頑張る気持になります。
植物も動物も人間に元気を与えてくれます。感謝。
庭の隅にあるイチョウの木が大きくなってきました。

あと数年たてば実がなるかもしれません。
このイチョウの木は、雄の木なのか雌の木なのかわかりません。
雌の木であれば数年後に実がなり、料理の食材になり
余れば私のお酒のつまみになります。
当店でよく使う館山産の特大サザエです。

とても大きいサザエなので仕入れもそれなりにします。
これだけ大きいサザエを使っている洋食系のレストランは、
房総では、ほとんどありません。
食べ応えのあるサザエです。機会がありましたら召し上がってみて下さい。
我が家から20メートルほどの木が真ん中あたりから折れてしまっている。

ヒヨドリやウグイスなどいろいろな鳥の止まり木だったのだが
ちょっと残念です。2階の窓を開けるといつも見られていた
鳥たちを見ることができません。